

せりの産地、宮城県名取市を訪ねました。
毎度お馴染みの冬の名物となりました「せり鍋」。 沢山のお客様に召し上がって頂いておりまして高い評価を頂いております。 有難うございます。 写真1 せり鍋2人前 当店ではせり鍋の御予約を頂くごとに東京都中央卸売市場葛西市場にあるお付き合いしている青果仲卸業者さんに発注します。 それなりに大きな市場ですので何でもいくらでもある、或いは揃うと思いがちですが使用しているこの根付きの高品位のせりは結構シビアでちゃんと事前発注しておかないとその場では揃いません。と言うか在りません。それだけ流通量は知れた量と言うことなのでしょうか。 そんなせりの産地に興味を抱きはじめました。 実際私の経験上、せりの栽培風景は見た事ありませんので大変興味深く訪れました。 どこへ行くにも車派の私は今回も当然マイカーで出動。片道およそ340キロ程の弾丸日帰りドライブです。 朝の5時に出発し途中のサービスエリアで休憩したりで名取に着いたのが11時頃。ちょうど良い感じのロングドライブです。 常磐道の途中の原発事故避難区域を通過する際目にした廃墟となった集落などの光景に改めて心痛めた道中